2019年度学生自主プロジェクトの中間発表が12月12日に行われました。
学生自主プロジェクトは、目的の達成(課題の解決)に向けて複数の学生が協力しながら活動する課題解決能力の育成を目指した取り組みで、PBL(project – Based Learning)です。
今回は生徒たちによるこれまでの日ごろの研究成果を中間報告会として
各プロジェクトごとに、展示物やポスターを使いこれまでの研究課題や次の研究課題を
報告していただきました。
どのプロジェクトも学生だけで行っているとは思えない質の高い研究と成果でした。
最終報告会では更なる研究の成果があることでしょう。
各プロジェクトの研究成果報告の様子