クロスオーバー教育創成センターでは、科学に直接触れ、体験することのできる教育として、小中学生を対象としたものづくり体験型授業を展開しています。
今年度第6回目は、「錫(すず)のアクセサリーを作ろう!を実施します。
鋳造(ちゅうぞう)を体験できるめったにない機会です。
本教室では、科学への関心を向上させ、ものづくりの楽しさを体験してもらうことが目的です。多くの方のご参加をお待ちしております。
日 時 | 令和元年12月15日(日) 10:00~12:00 |
場 所 | 秋田大学 理工学部附属クロスオーバー教育創成センター・創造工作室 |
対 象 | 小中学生(定員20名:先着順) |
参 加 費 | 無料 |
申 込 方 法 | 申し込みフォームからお申込みください。 【 申込締切:令和元年12月13日(金)16:00 】 ※先着順に定員に達し次第,募集を締め切らせていただきます。 |
主 催 | 秋田大学大学院理工学研究科附属クロスオーバー教育創成センター、理工学研究科技術部 |
問 合 せ 先 | Phone/Fax:018-889-2806 担当部局等:秋田大学大学院理工学研究科附属クロスオーバー教育創成センター |