※本案内は、9/28~10/2まで募集していたセミナーの追加募集です。
クロスオーバーセンターでは、2021年3月に、マレーシア・マレーシア工科大学(マレーシア日本国際工科院)とベトナム・ハノイ工科大学への短期派遣(「アジアの潜在力と自身の成長を実感できるニーズ・プッシュ型PBL教育プログラム」、以下「本プログラム」)を実施予定です。
つきましては、留学準備セミナーを開講し、参加者を募集いたします。
近い将来に控える研究や就職を見据えて、語学力と専門科目の両方にまたがる基礎力の習得と、海外での理系専門科目の受講に関心がある人はぜひご参加ください。
※申込受付は終了いたしました。
追加募集期間:
2020年10月6日(火)15:00~10月12日(月)12:00
対象学年: 学部1・2年生(令和2年4月1日時点)
※「アジアの潜在力と自身の成長を実感できるニーズ・プッシュ型PBL教育プログラム」に応募を希望する学生は、留学準備セミナーへの参加が必須となります。
参加費: 無料
セミナー内容
※10月から毎週木曜日16:10~17:40に実施予定(各回90分)です。
1. |
10/15(木) | 参加者向けガイダンス(オンライン) |
2. | 10/22, 29(木) (全2回) | TOEIC IP対策講座(オンラインを予定) |
3. | 11/5~11/26(木) (全4回程度) |
Zoomによるマレーシアとのオンライン情報交換会 (現地大学の言語交換へのゲスト参加など) |
4. | 1年生: 10/31(土)または11/7(土) 2年生: 11/7(土) |
TOEIC IP受験 |
※今回募集する留学準備セミナー参加者の全員が本プログラムに参加できるわけではありません。
※「アジアの潜在力と自身の成長を実感できるニーズ・プッシュ型PBL教育プログラム」に興味のある学生は、こちらから詳細をご覧ください。
※この度の募集は、広く留学に興味がある学生のための、留学準備セミナー参加者の募集です。
※申込受付は終了しました。